fc2ブログ

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
BABY BLUEはおかげさまで昨年18年を迎えさせていただきました。
時代の流れと共に変えざるを得なかった事も
ございますが、基本姿勢としては開業当時と変わらず
皆様に納得していただける商品作りを続けていく次第です。
そんなBABY BLUEの製品作りに携わっていただいています
製作者の方々のお力も大きいです。
現在、5名+BB店主で生まれる「ここでしかないもの
今年も慈しみを込めてお届けします。

企画、デザイン、カゴ作家:BABY BLUE
「可愛いだけではなく使い手のストレスのない製品作り」がモットーです。
素材にはこだわり、使い捨てではなく長く愛用いただける商品をご提供いたします。
BB店主がこよなく愛するカゴバッグ製作にもご期待下さい。
IMGP8961.jpg

縫製、企画デザインアドバイザー:Takako
長年に渡ってBB店主を陰で支えてくれる存在です。
子ども服、バッグ、サンプル他あらゆるものの製作担当。
特に子ども服縫製は、丈夫で着せやすいと多くの方に支持されています。
IMGP9626.jpg


縫製:Tさん
実は10年以上前にレッスンバッグを作っていただき
お世話になりました。
2年前から主にレッスンバッグを主流に製作をお願いしています。
熟練の職人さんのごとく正確な縫製。
持っていて気持ちいいバッグ作りの名人です。
IMGP9561.jpg

フランス刺繍:職人さん
お得意はバリオンステッチ。お花の得意な方でしたが
当店のフレンチナッツの恐竜や女の子も
全く問題なくこなしていただいてます。
Tシャツ、ブラウス、厚めの素材、ベビー服
何にでも素敵に仕上げてくれる頼もしいベテランです。
IMGP8253.jpg

クロスステッチ:sa-bee
クロスステッチの達人。
この人が刺すとふっくらと立体的に仕上がるのが
名人技です。裏の処理もスッキリお見事
入園入学時期の急ぎのオーダーにも極力
対応してくれる有り難い存在です。
愛用の糸はフランスDMC コレクションは海外の刺繍本
IMGP8385.jpg

アクセサリー製作:Megumi
かつては当店常設の人気作家さんMegumi
今は忙しくて作家活動は休止していますすが
BB店主デザインのアクセサリーだけは
製作してくれてます。
IMGP9134.jpg


常設作家さん   2019年1月現在

BABY BLUEに華を添えてくれる作家さん達
いつも素敵な作品をありがとうございます。
常設作家さんは不定期に新作が入荷致します。

カード各種 pure feeling
愛らしい独自のキャラクターたちのカードや封筒は
随時、ストックされてる方が多いです。
バレエモチーフも充実で発表会のプチギフトなどにも人気です。
 IMGP9597.jpg

キッズエプロン un plus trois(アンプリュストロワ)
とにかく布のセンスがキラリと光ります。
子どもが一人で着脱できる縫製もきっちり綺麗。
大人、ジュニアエプロンはオーダーで承ります。
IMGP9689.jpg

ピアス&イヤリング 3eme(トロワズィエム)
珍しいパーツやヴィンテージビーズで織りなす
完全1点ものです。
ドキッとするような色使いが他にはない個性ですね。
IMGP9752.jpg 



スポンサーサイト



BABY BLUE

「パリのこども部屋」BABY BLUE
2000年12月 大阪府豊中市で創業
ここでしかない物を慈しみをこめて。