2000年に開店した5坪にも満たない小さなBABY BLUEは
12月8日にお陰様で20周年を迎えさせていただきます。
20年の節目に
何かやろうと漠然と年頭に思ってました。
そして予期せぬ”コロナ”が。
今年は色々な事を考えさせられた年でした。
お店の経営は夢のような世界ではありません。
思えば大変がほとんどかも。
自分が志した仕事を20年続けてこられた事に感謝して
こんな年だからこそ
皆様と一緒に楽しめるイベントやります!
前置きが長くなりました。
で、何をするかと言いますと
蚤の市
やります。
過去に2012年にやったきりで久々だし
次回は約束できませんからこの機会にぜひいらして下さいね。
2012年の蚤の市はいまだに多くの方から「楽しかった~。またやって~。」
リクエストが多かったです。

2012年出店商品1例
場所:BABY BLUE店内
内容:BB店主によるヨーロッパの雑貨や雑貨のデットストック
BBで使っていた什器、ハギレや手芸品などなど
スペシャルバイヤーとして
高橋実希さん
のご協力で
ベルギー在住時代に買い集めたヨーロッパ諸国のブロカントカントやビンテージ
雑貨&手芸品を出店していただきます。
期間:12月1日~1月中旬(売り切れ次第終了させて頂きます。)
注)場所の関係で雑貨と手芸品の日を分ける予定です。
手芸品販売日は追ってお知らせします。
高橋実希さん
http://instagram.com/sunomi.monokoto
大学生の頃より骨董と民芸品を愛し、骨董市通いを始める。
2001年初めて当店にふらりと立ち寄ったのがきっかけで
BB店主と意気投合する。
結婚出産を経て一家で数年ベルギーに在住時代に
アンティーク熱が炸裂しヨーロッパ中の蚤の市や週末マーケットに通う日々を過ごす。
現在は日本在住。
インテリアやキッチン道具選びには卓越した才能の持ち主。
2012年イベント詳細は以下の過去ブログをご覧下さい。
ベルギー(実希ちゃんベルギー宅画像有り)
スポンサーサイト